10月 20, 2019 iPhone6 川へ飛び込む ~大分市八幡 iPhone6の水没復旧依頼です。先週の出来事。自転車通学中に目の前をカラスが横切っり、ビックリして、転倒。(≧◇≦)そのはずみで、iPhoneが飛び出して、近くを流れる川にポチャン(/ω\)逝ってしまった。。。そうです。水没時は、電源入れない事は念頭にあったそうで、そのままにしていそうです。早速、分解、点検、処置の実施です。 分解して見ると、数か所にの電食やマイグレーションが発生していました。ただ、水没シールが無いのです!?(製造工程での貼り忘れか?) ロジックボードを取り出して、チェックすると数か所にショート痕跡が確認しました。特殊洗浄を行い、マイグレーション異物等除去し、ショートしている部分を取り除きます。 特殊洗浄で異物除去後、しっかり乾燥させます。 換装中に他のパーツ、特にパネルやバッテリーの点検も行います。・バッテリーは、正常でした。・パネルは、写真の様にパネル内部に水分が侵入し、シミになっています。が、操作には大きな影響はない状態です。取り敢えず、既存パーツで組立てます。 シミは残っていますが、無事に起動しました!(^^)!水没した日時で、時計が止まっています。(再開です) Facebooktwitter