8月 8, 2020 Dynabook B554/M SSD換装 ~大分市猪野 知人からSSDにすると速くなると聞いたので、このパソコンをSSDに変えて欲しい。と、TOSHIBA Dynabook B554/M 2014年モデルが持ち込まれました。CPUは、Core i5-4310M,Memory 4GB, HDD320GBが搭載されていました。電源スイッチオンしてからデスクトップ画面が表示されるまで、45秒前後でした。(HDDなら普通のスピードなのですが、SSDを体感すると遅く感じてしまうのです。) HDDの場合は、起動後もゴリゴリカリカリとパソコンが勝手に情報を書き換えるのですが、その間はレスポンスが悪くなります。(仕方ないですーっ)早速、HDDを取り出して交換します!!この機種は、底蓋の2か所のビスを外すと取り出し可能です。 取り出したHDDの情報を、某アプリケーションを使用してコピーします。 コピーの終わったSSDを装着します。 換装後、無事に起動!!起動時間は、12~13秒位になりました!! Facebooktwitter