使用者の名前を設定するように求められますが、自分の名前やニックネームなどを入力してください。ただし、日本語(2バイト文字)は避けた方が良いです。
半角英数で設定する事をお奨めします。(トラブル発生時、日本語を正しく認識できない場合があるんです。)
次に、パスワードの設定を求められますが、まずは空欄で進めてください。
パスワードは、あとで設定できます。
アップデートやアプリインストールで再起動を何度も求められることが多々あります。
その場合、都度、パスワードを入力する事になります。
これでOK!!となってから設定で良いと思います。
時々、設定したばかりのパスワードを忘れる方も居る様で、、、(=゚ω゚)ノ