
iPhoneの充電が増えなくなった!?
充電器を挿すと起動できるが、遅い!?
画面も割れているので交換して欲しい。
と、iPhone11Proが持ち込まれました。<m(__)m>


早速分解して、バッテリーと画面を交換します。
ディスプレイパネル(画面)は、グレードAをご選択になりました。<m(__)m>

バッテリー交換で、問題なく起動できるようになりました。
最大容量は100%へ!!
ただ、純正ではない旨のメッセージが表示されてしまいます。
メッセージの出ないバッテリーも取り扱っていますが、本体を初期化する必要があるのでバックアップ終了後お持ち込み頂く対応となります。


画面も綺麗になりました。
iOS18.1以降は、データ移植しなくても機能するようになったようですが、当店ではデータ移植も実施しております。