7月 11, 2021 iPhone6s電池交換 ~大分市横尾 最大容量は100%だけど、直ぐにバッテリーが減って、熱くなるんです!?と、iPhone6sが持ち込まれました。まずは、診断してみます。 本体のバッテリーの状態を確認します。申告通り、最大容量は100%です??確認すると、2年ほど前に他店でバッテリーを交換した事が有るとの事でした。充電回数を確認すると、566回であり、2年程前に交換した事とほぼ一致します。ただ566回充電して、性能が97%は正しい値ではないですね。バッテリー内のコントロールチップも故障しているようです。早速、交換作業開始です。 以前、修理されたお店では、防塵パッキン未施工、固定テープも市販両面テープ使用でした。<`ヘ´>クリーリングや取り外しに手間がかかるような状態です。専用品を使用した方が、2回目の作業効率が良くなるのだけど、、、、(前の修理店は、利益重視だったのかな?) 市販の両面テープが、意外とガッツり接着していたので、一苦労。更にテープ残渣が本体側に残っているので、除去作業追加(/o\)当店では、専用固定テープを使用し、防塵パッキンもしっかり施工致します!! 専用固定テープを使用していれば、写真に示すタグを引っ張ると簡単に外せるのだけど、、、、 新しいバッテリーに交換し、異常発熱は改善されました!!最大容量は100%!! (交換前も100%でしたが、、、)正常値に復活です!!概ね2年以上使用しているスマホは、数値より体感でバッテリー交換を検討した方が良いかも、、、 FacebooktwitterCopy