4月 16, 2022 iPad Pro A1701バッテリー交換 ~大分市下郡 iPad のバッテリーを交換して欲しい。と、閉店間際にiPad Pro 10.5″(A1701)が持ち込まれました。ご返却は、明日で良いとの事でお受けいたしました。m(__)m 充電サイクルは、500回に到達していませんが、最大容量が80%と結構過酷な使い方をしていたのだろうか。。。。?? スマホの修理の合間を見ての修理です。まずは、フロントパネルを外します。 この機種は、メイン基盤が本体のセンターにあり、バッテリーセルが2分割されているタイプです。メイン基盤を外さないと、バッテリー交換が出来ません。 新しいバッテリーに交換し、元通り組み立てます。交換後は、正常に起動・充電も出来る事が確認出来ました!!最近、お店のレジでiPadを使用しているのをよく見かけますが、いつも充電中(100%)にしている所が多いようです。長持ちさせるには、充電量が20%~80%代で使用するのが良いのですが、、、、当店でもiPad電源入れぱなしで使用していまずか、1週間に1度くらいの充電頻度です。(利用頻度が少ないけど、、、) FacebooktwitterCopy